 
車検・整備
自社工場完備でアフターフォローも万全の体制です!
併設の自社工場を完備しております。もちろん認証工場で安心のカーライフもお約束致します。ナビ・オーディオ関係などアフターパーツもお気軽のご相談下さい! クルマには様々な消耗部品が多く使われており、日々の走行で消耗部品は劣化・損傷をします。車検だけではなく、「いつもとエンジン音が違う」、「ブレーキの効きが良くない気がする」など、少しでも気になることがありましたら、すぐにお問い合わせください。
 
一般整備
  - オイル点検・交換修理エンジンオイル、オイルエレメント、オートマチックオイル、ブレーキオイル
  - ブレーキ点検・交換修理ブレーキパッド、ブレーキライニング
  - ベルト・シャフト点検・交換修理タイミングベルト、ドライブシャフト
  - エンジン点検・整備エンジン冷却水、スパークプラグ、エアクリーナー
  - ランプ、バッテリー、タイヤ点検・交換ヘッドライト・テールランプ、ワイパーゴム、キーレス電池、バッテリー、タイヤ
  - 車内のニオイ細菌や臭いの元を分解・消滅させる車内の環境浄化・抗菌・脱臭をします。
  - 自動車専用コンピューター診断
車検費用
軽自動車初回車検
走行3万km以内
| 料金表 | |
|---|---|
| 重量税 | 6,600円 | 
| 自賠責保険 | 25,070円 | 
| 印紙 | 1,400円 | 
| 基本費用 | 18,000円(税込)~ | 
| 小計 | 51,070円(税込)~ | 
| 最大割引 | △ 3,000円 | 
| 割引後合計 | 48,070円(税込)~ | 
軽自動車
走行3万km以上
| 料金表 | |
|---|---|
| 重量税 | 6,600円 | 
| 自賠責保険 | 25,070円 | 
| 印紙 | 1,400円 | 
| 基本費用 | 25,500円(税込)~ | 
| 小計 | 58,570円(税込)~ | 
| 最大割引 | △ 3,000円 | 
| 割引後合計 | 55,570円(税込)~ | 
小型乗用車
車両重量:1t以下
| 料金表 | |
|---|---|
| 重量税 | 16,400円 | 
| 自賠責保険 | 25,830円 | 
| 印紙 | 1,800円 | 
| 基本費用 | 25,500円(税込)~ | 
| 小計 | 69,530円(税込)~ | 
| 最大割引 | △ 3,000円 | 
| 割引後合計 | 66,530円(税込)~ | 
中型乗用車
車両重量:1t超~1,5t以下
| 料金表 | |
|---|---|
| 重量税 | 24,600円 | 
| 自賠責保険 | 25,830円 | 
| 印紙 | 1,800円 | 
| 基本費用 | 25,500円(税込)~ | 
| 小計 | 77,730円(税込)~ | 
| 最大割引 | △ 3,000円 | 
| 割引後合計 | 74,730円(税込)~ | 
中型乗用車
車両重量:1,5t超
| 料金表 | |
|---|---|
| 重量税 | 32,800円 | 
| 自賠責保険 | 25,830円 | 
| 印紙 | 1,800円 | 
| 基本費用 | 28,500円(税込)~ | 
| 小計 | 88,930円(税込)~ | 
| 最大割引 | △ 3,000円 | 
| 割引後合計 | 85,930円(税込)~ | 
【注意事項】
お車の登録年数や燃費基準によって重量税に変更がある場合がございます。車検依頼時には必ず【年式】と【走行距離】もご記入下さい。
作業内容に伴い加算料金は変わりますので、お問い合わせ下さい。
重量税は同一車種であっても、料金が異なる場合があり一律料金で表示できないため別途料金を頂く場合があります。
自動車重量税については初度登録13年未満(次世代車)、エコカー減免適用なしの料金を目安として掲載しています。
エコカー減税対象車は、税率の減免がありますので別途ご確認ください。
初度登録から13年以上経過している車は税率が変わりますので別途ご確認ください。























